昨日は76回目の広島原爆の日でした。
私にとっては、人は歴史から学ぶことができるのだろうか、と考える日でもあります。
日本の教科書レベルの知識でアメリカの大学に行ったわたしにとって日本の歴史、とくに76年前の出来事の解釈はある意味ショッキングでした。授業のデイスカッションでも、友達とのデイスカッションでも当たり前ですが、なるほど、世の中にはいろいろな視点があるんだなと井の中の蛙ではいけないなと身をもって学ぶ機会でした。
学士の時は、2つの大学で国際政治と平和学を学んだのですが、”戦争の原因“というクラスを取ったことがあります。最古の戦争から現在の戦争まで1つ1つ歴史を読んでいきました。そこからなぜ戦争にいたったのかを考えていくのです。
(つづく)
